イベント情報 会社の取り組み 公式ブログ

和泉市の訪問介護事業所が始める!『感謝を形にしよう!の企画』

どうも!こうのとりの河野です!今回、令和2年10月から新たに始まる。日頃の 「ありがとうをカタチにしよう」という企画が始まります。この取り組みは通常業務以外のことで会社のために頑張った方に対して評価する内容の取り組みになっています。会社のほうから何も言わなくても日ごろからあらゆる場面で協力してくれているスタッフが多いこうのとり訪問介護です。「この想いをもっと増やそう」「この想いを形にしよう」そう言った企画になっています。それでは詳細に入ります。

今回、この企画の名称を選ぶところから始めました!

今回の企画は働いてくれているスタッフが主役となる企画です。ということもあり、まずは手始めに「この企画の名前の公募」から始めました。そして、色々な意見の中からスタッフの多数決で選ばれた名前が「スマイル☺ポイント」という名称に決まりました。この企画が一つでもでも多くの笑顔につながるよう!という思いの詰まった名称になりました。私自身気に入っています。キャッチーな名称ももちろんの事、みんなで決めたという所に思い入れがあります。

ココがポイント

それでは名前も決まりましたのでここから「スマイル☺ポイント」という名称で紹介していきます!

スマイル☺ポイントの目的

スマイル☺ポイントの目的は3つあります!!

頑張ったスタッフが評価される会社に!!

日頃の行いがしっかりと評価され形にすることにより、この想いを他のスタッフにも共感していただき、意識の高いスタッフを増える事を目的にしています。

仲間の為!会社の為!思いやりを増やそう!

仲間の為会社のため、頑張れるスタッフが増えることにより社内の雰囲気が温かくなります。社内の雰囲気をよくすることは人材の定着にも関係しています。

会社から日頃の感謝を伝えることができる!

訪問介護だからこそ現場が利用者様の家ということもあり顔を合わすことが少ない職種です。感謝を伝える機会はなかなかなくこの機会を通して「ありがとう」を伝えることができる。

以上の3つがこうのとり訪問介護でスマイル☺ポイントの目的になっています!!

スマイル☺ポイントのメリット!デメリット!

スマイル☺ポイントのメリット

【社内雰囲気の向上】

相手のため・チームのため・会社のための活動が増え、結果的に会社の雰囲気が良くなるという効果もあります。

【努力した人が評価される】

仲間や会社のために頑張ってくれた人が評価される。

スマイルポイントのデメリットは?

【ルールが曖昧の場合は逆効果】

ルールが曖昧で「自分なりに頑張ったこと」が会社に評価されなかったということは意欲低下につながります。評価内容はしっかりと形にし、その内容をもとに評価させていただきます。

【意欲の低下につながらないように考慮する】

他の人が評価されている傍らその姿を見て意欲の低下につながるのではないか?ポイントに関して、個人の特定ができるような情報の公表をしないことを前提にします。※期間を決めて全体のポイント合計数を公表するシステムあり。

【マンネリ化しない様にする】

しっかりとスタッフの意見を反映し、有益なものに進化させていく必要がある。みんなが興味を示すシステムにしていかなければならない。随時、意見の反映をし更新していきます。

以上がメリット・デメリットになります。しっかりとポイントを押さえて行わなければ意欲低下につながる危険性もあります。ルールを定めて、そのルールをしっかり守り、主役であるスタッフの意見をしっかりと反映していきたい!という思いも忘れず取り組む必要があります。

スマイル☺ポイントの使用方法

枚につき10ポイントまで貯めることができるポイントーカードです。

10ポイント貯めると2枚目のカードを発行します。

1ポイントにつき下記の金額が賞与に加算されます。

 ポイントの範囲   賞与加算金額
  1 P ~ 5P     500円
  6 P ~ 10P   750円

例)7ポイント獲得された場合は、5P× 500円 + 2P× 750円=合計 4,000円 が賞与に加算されます。

ポイントを賞与時に清算し、スタッフの給与のベースアップにします。

今回の記事は、長くなりますのでここまで前半とさせていただきます。後半は近日に投稿させていただきます!後半の内容は以下の内容になります。

 

後半の☺ポイントの内容は?

①ポイントの対象について。

②スマイル☺ポイントの注意点と要点

③やる気が無くならないための決め事

④スマイル☺ポイントのまとめ

という所になります。

まとめ

今回記事が長いので前半と後半に分けることにしました。この取り組みが一人でも多くのやる気ややりがいに繋がればうれしく思います。小さな会社の一生懸命な取り組みになります。

この記事を読んでもしアドバイスなどがあればコメント欄にご指導をいただければ幸いです。

 

-イベント情報, 会社の取り組み, 公式ブログ
-

© 2024 株式会社 こうのとり